
はじめに
"動物病院見学レポート"とは、VETS CAREERを通じて動物病院を見学された方の声を共有していく企画です。見学する前にどのような準備が必要なのか、どういったスケジュールで見学・実習が行われるのか、見学した感想など参考にしていただければ幸いです!
見学した先の動物病院:かもがわ動物医療センター

- 見学・実習した期間を教えてください
- 1日見学・実習を行わせていただきました。
- 見学・実習先に選んだ理由は何ですか?
- マッチング率が高く、ホームページを見て自分の探しているイメージに近いと感じたからです。また、同じ大学の先輩が多かったのも理由の一つです。
- 動物病院の第一印象を教えてください
- 移転前(かもがわ動物クリニック)ということもあり、意外とこじんまりとした設備だったが、アットホームな雰囲気で人間関係が良い印象を受けました。
- ※現在は拡大移転し、かもがわ動物医療センターに名称変更
- 動物病院の特徴・強味だと感じたところはどこですか?
- 院長先生の人柄、ブランディング力が素晴らしかったです。ガンや再生医療などの今から必要とされてゆく分野に力を入れている部分も強みだと思います。
- 実習を通して感じたこと、思い出に残ったことは何でしょうか?
- 獣医師どうしで診察における疑問点などをすぐに共有している所などから、獣医師のコミュニケーション力が高く、風通しが良い印象を受けました。看護師の方も仲が良さそうで安心感がありました。
- 動物病院の雰囲気はいかがでしたか?
- 全体として仲が良く風通しが良い印象を受けました。
- 見学・実習の1日の流れについて教えてください
- 9:00ミーティング、9:00-12:00午前診察、12:00-13:00手術見学、昼ごはん、14:00-施設見学、15:00-16:00課題テスト、16:00-19:00手術及び午後診察
- 見学・実習時の服装・持ち物について教えてください
- スクラブ、筆記用具、履歴書
- どんな人に向いてそうだと思いましたか?
- 体力があり、様々な分野に対して自ら学びに行ける人。コミュニケーションスキルが高く、自分の意志をきちんと伝えられる人に向いていると思います。
- 食事や宿泊先はどうされましたか?
- 食事は自分で用意しました。1日だったので宿泊はしませんでした。
かもがわ動物医療センターについて
所在地 | 〒606-0812 京都府京都市左京区下鴨上川原町44 |
電話番号 | 075-600-2552 |
ホームページアドレス | https://kamogawa-ac-recruit.jp/ |
病院の理念・大切にしていること | 『相手の大切にしている事を大切にあつかう』組織・チーム作りを本気で目指しています!! 人間はどこへいっても『自己理解と相互理解』につきます。 |