
はじめに
"動物病院見学レポート"とは、VETS CAREERを通じて動物病院を見学された方の声を共有していく企画です。見学する前にどのような準備が必要なのか、どういったスケジュールで見学・実習が行われるのか、見学した感想など参考にしていただければ幸いです!
見学した先の動物病院:野並どうぶつ病院

- 見学・実習した期間を教えてください
- 1日です。
- 見学・実習先に選んだ理由は何ですか?
- マッチング率が高く、雇用条件が良く学べる環境の場であると聞いていたため見学させていただきました。
- 動物病院の第一印象を教えてください
- 院長はじめ、他の勤務医の先生方も親切だった。2年目の勤務医の先生も診察されていたが、出来ないことを上の先生がフォローに入っていたり、教育の場としても良い印象でした。
- 動物病院の特徴・強味だと感じたところはどこですか?
- 教育システムがきちんとしているところが勤務医からしても強みだと思いました。
- 実習を通して感じたこと、思い出に残ったことは何でしょうか?
- 院長もまだお若かったこともあり、院長含めスタッフ同士の仲も良さそうでした。
- 動物病院の雰囲気はいかがでしたか?
- 「注意はするけど、怒らない」が院長の考えであるためおだやかな先生ばかりでした。
- 見学・実習の1日の流れについて教えてください
- 8時45分 ~9時 入院処置、9~12時 診察、12~15時 検査、処置、オペ 、16~19時半 診察
- 見学・実習時の服装・持ち物について教えてください
- スクラブ、筆記用具、履歴書
- どんな人に向いてそうだと思いましたか?
- 先生方が皆さん、きちんと指導して下さるので新卒でもやりやすいと思いました。 時間をかけてでも、丁寧に処置等行う病院なので、焦らされることが少ないと思います。
- 食事や宿泊先はどうされましたか?
- 昼食はお弁当を頼んでくださりました。 宿泊は自分で手配して、宿泊費も出ると聞いてはいましたが今の家から2時間弱で着く病院だったので、交通費だけ頂きました。
野並どうぶつ病院について
所在地 | 〒468-0045 愛知県名古屋市天白区野並3-484 |
電話番号 | 052-896-1123 |
ホームページアドレス | https://nonami-ah.com/ |
病院の理念・大切にしていること | 当院はしっかりとした一次診療を心がけており、ひとつひとつの症例を時間をかけて診療しています。高度医療を実施しているわけではありませんが、飼い主さまに寄り添いながら診療していきたいと考えています。 |