
01.アンケート概要
先日、VETS CAREER主催で岡野先生による「チームになじもう・なじませよう 個人とチームの良いお付き合い」というテーマでお話ししていただきました。
その際に就活・転職に関する調査を実施させていただきました。
その結果のご報告をさせていただきます。
求職者の方、病院様の生のご意見を見ることができました。就活・転職、採用活動のご参考になれば幸いです。
アンケートの回答者の役職は以下のようになります。
02.求職者の方への質問
勤務医・愛玩動物看護師/ケアスタッフの方々には以下のような質問をしました。

転職のきっかけとしては1位にはスキルアップが選ばれました。次は実際に働いているなかでの相性を重要視されているようです。
院内でもいかにスキルアップできる環境を作り働きやすい環境を作ることが、長く働いていただける秘訣になるのではないでしょうか?
次の質問は病院を選ぶ際に重視していることです。

この設問でスキルアップが転職のきっかけではあるものの、結局大事な要因になるものは給与条件と職場の人間関係が上位に選ばれておりました。
どの求職者の方も給与や人間関係は病院に求める最低条件として重要視していることがわかりました。
次の設問では実際にどのような方法で転職先を探しているのかをお伺いしました。

求人閲覧用のサイトで検索している方、病院のホームページを検索される方が7割近くでかなり多く利用されていることがわかりました。
また、人材紹介会社は1割程度と利用されている方はかなり少ないことも明らかになりました。
検索できるサイトと人材紹介サイトに関しての設問では、以下のような結果となりました。

半数の方は自分で検索できるような求人サイトを好む傾向があり、どちらも良いを含めると9割となっております。対して人材紹介のようなサイトをむしろ好む方は2.9%と少数でした。
VETS CAREERは、自身に合ったキャリアを形成したい獣医師・愛玩動物看護師/動物ケアスタッフと新しい人材を求める動物病院を結ぶサービスです。
求職者の方は病院様の求人を検索するだけでなく、ご自身の条件などからマッチング率が高い病院様の求人を数値で見ることができます。また。匿名で登録することができ、転職を促す営業電話は一切かかってきませんので、安心して自分のペースで転職先を探すことが出来ます。
病院様は求職者の方の求めている条件やスキルを見たり、見学などへのスカウトをお送りすることが可能です。求人条件とマッチング率が高い方も数字で一目見て分かります。
ご登録がまだの方はぜひご利用してくださいね!この後は院長先生への質問に続きます!
03.院長先生への質問
まずは、獣医師の雇用に関して課題に感じていることをお伺いしました。

雇用に関して、募集しても人が来ないと回答された方が半数以上で、コスト面が気になる方が3分の1以上いらっしゃるという結果でした。
VETS CAREERでは、早いと2か月くらいで採用に至った事例もございますが、半年以上かけて成果を得られる病院様の方が現状では多くございます。
実際に採用された病院様のレポートがこちらになります。
採用にかかる費用面に関しては、採用時の成果報酬は頂いていないので、採用出来れば人材紹介会社を用いるよりもかなりコストを抑えることが出来ます。
院長先生が採用の際に求めていることをお伺いしました。

病院様の求めているところは、ダントツで一番がコミュニケーションスキルとなっており、9割以上の方が重要視しておりました。
次が、病院の理念や経営方針への理解でした。
病院内でうまくやっていけるかどうかを気にされている院長先生が多くいらっしゃるようです。
院長先生にどのような媒体で実際に募集されているのか、あるいは募集を出す予定かお伺いしました。


1位が病院のホームページ、2位が求人掲載のサイトの2つが大きいことがわかりました。人材紹介会社は将来的に募集される予定の院長先生の中では5.7%と低いものの、実際に採用活動をされている院長先生の利用率は31.6%と理想よりも多くの方が使っていることがわかりました。
これは、募集をしても人が来ないという問題の裏返しになっていると思い、コスト度外視で人材が欲しいという状況になってしまっているのではないかと感じております。
VETS CAREERのサービスで、病院様は求職者の方の求めている条件やスキルを見たり、見学などへのスカウトをお送りすることが可能です。求人条件とマッチング率が高い方も数字で一目見て分かります。
ご登録がまだの方はぜひご利用してくださいね!
病院様のご登録はこちらになります。
まとめ
今回の調査で、求職者の方のインサイト・病院様のインサイトがともに明らかになってきたのではないかと思います。
実際に就活・転職、採用活動を実施する際の、ご参考になれば幸いです。
日本大学生物資源科学部獣医学科在学中、株式会社リクルートの次世代事業開発室にてペット系相談サービスのプロダクト開発にてインターン経験。外西 弘昌
VETS CAREER 運営事務局
「なりたい自分になるために」をテーマにした学生向けの就活イベント”Good Jov”を創設、獣医学生約600名に届ける。
卒業後、小動物臨床を経験し、その体験をもとにVETS TECHの事業に必要性を痛感し、2024年2月より入社。

