今回大きく3点をアップデートいたしました。ユーザーの皆様から、いただいた生の声を反映しております。使いやすくなったVETS CAREERをぜひご参照してください!
今回あったご要望は以下のようになります。
- VETS CAREERをうまく活用できない…
- サイトのアクティブ率を知りたい…
- キーワードでアプローチしたい…
早速今回どのようなアップデートを行ったのか、ご確認してください。
VETS CAREERをうまく活用できない…
解決策①:動画で使い方を徹底解説!
VETS CAREERの使い方動画がPOPUPで出るようになりました。
VETS CAREERを運用する上で重要となる病院様の基本情報の登録や求人票の登録だけでなく、いいね・スカウトメッセージの効果的な使い方等多岐に渡って、解説しております。
動画は病院アカウントにログイン直後、計3回しか出てこないので、気になる方はその回数の中でご確認してくださいね!
こちらにも添付しておきますので、気になる方はこちらでもご確認していただけます。
解決策②:各ページに運用のTIPSを含むマニュアルを設置
各ページの使い方情報だけではなく、うまくいっている病院様の事例紹介を参考にTIPSの作成を行っております。ぜひご確認してみてください。

サイトのアクティブ率を知りたい…
入会前、あるいは運用中に、VETS CAREERがどれくらい使われているのか?アクティブなのかどうか?を気になる方は多くいらっしゃるようです。
そのため、今回アクティブかどうかを随時みれるよう、既読率と返答率を表記させていただいております。
☑ログイン後のマッチングページ
☑求職者様一覧ページ
☑病院ログイン前のページ(ここでは求職者様数も表記)
の3か所で確認できるようにアップデートしております。

キーワードでアプローチしたい…
VETS CAREERを2年間運用し、獣医師を3人採用されたネクスト動物医療センターの川上先生よりこちらのご要望をしていただきました。
ご要望から1ヶ月もたたないうちに実装させていただきました!
キーワード検索の使い方
①「求職者一覧」ページを開く。
②ページの一番下から「こだわり検索」を選択する。
③添付画像の自己PRキーワード検索に気になるキーワードを用いて検索できます。
こちらの流れで、キーワード検索を用いることが出来ます。
求職者様側の方も自己PRに「外科」や「眼科」等伸ばしたい分野を表記することで、その分野に強い病院様にアプローチしてもらいやすくなるのではないかと思います。
ご要望していただいた川上先生の記事はこちらをご確認してください。
VETS CAREERに関する新着情報は公式LINEを追加して、チェックしてください。
VETS CAREERは、獣医師・愛玩動物看護師の方と動物病院様をつなぐ転職マッチングサービスを提供しております。
気になった病院様はこちらのリンクからご登録してください。
求職者様はこちらのリンクからご登録してください。
外西 弘昌
VETS CAREER 運営事務局
日本大学生物資源科学部獣医学科在学中、株式会社リクルートの次世代事業開発室にてペット系相談サービスのプロダクト開発にてインターン経験。
「なりたい自分になるために」をテーマにした学生向けの就活イベント”Good Jov”を創設、獣医学生約600名に届ける。
卒業後、小動物臨床を経験し、その体験をもとにVETS TECHの事業に必要性を痛感し、2024年2月より入社。

